【固定コム】ブログ

固定電話(電話回線)の契約に必要な書類|固定電話.comブログ

作成者: 管理者|2024.09.26
契約の方の名前・住所を確認させていただく公的機関が発行する証明書等が必要です

【電話回線を1~4回線引く場合】

■個人名義の場合

●一枚で証明出来るもの(写真付き)

①日本発行の運転免許証(表・裏)、日本発行のパスポート、外国人登録証明書等のいずれか

②船員手帳、海技免状、電気工事士免状など

※②、外国発行の運転免許証、パスポートは住所記載がないため住所記載の証明書または公共料金請求書等の郵便物も合わせて提出お願いします。

●二枚で証明出来るもの(①②③から一枚ずつ)

①保険証、障害者手帳、介護保険被保険者証など

②国民年金手帳、国民年金証書など

③印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本、住民票など

■法人名義の場合

・登記簿謄本(登記簿抄本)

・登記簿記載の取締役の身分証

●一枚で証明出来るもの(写真付き)

①日本発行の運転免許証(表・裏)、日本発行のパスポート、外国人登録証明書等のいずれか

②船員手帳、海技免状、電気工事士免状など

※②、外国発行の運転免許証、パスポートは住所記載がないため住所記載の証明書または公共料金請求書等の郵便物も合わせて提出お願いします。

●二枚で証明出来るもの(①②③から一枚ずつ)

①保険証、障害者手帳、介護保険被保険者証など

②国民年金手帳、国民年金証書など

③印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本、住民票など

【電話回線を5回線以上引く場合】

■個人名義の場合

●一枚で証明出来るもの(写真付き)

①日本発行の運転免許証(表・裏)、日本発行のパスポート、外国人登録証明書等のいずれか

②船員手帳、海技免状、電気工事士免状など

※②、外国発行の運転免許証、パスポートは住所記載がないため住所記載の証明書または公共料金請求書等の郵便物も合わせて提出お願いします。

●二枚で証明出来るもの(①②③から一枚ずつ)

①保険証、障害者手帳、介護保険被保険者証など

②国民年金手帳、国民年金証書など

③印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本、住民票など

■法人名義の場合

・登記簿謄本(登記簿抄本)

・賃貸契約書

・登記簿記載の取締役の身分証

●一枚で証明出来るもの(写真付き)

①日本発行の運転免許証(表・裏)、日本発行のパスポート、外国人登録証明書等のいずれか

②船員手帳、海技免状、電気工事士免状など

※②、外国発行の運転免許証、パスポートは住所記載がないため住所記載の証明書または公共料金請求書等の郵便物も合わせて提出お願いします。

●二枚で証明出来るもの(①②③から一枚ずつ)

①保険証、障害者手帳、介護保険被保険者証など

②国民年金手帳、国民年金証書など

③印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本、住民票など

【インターネット回線を引く場合】

■個人名義の場合

●一枚で証明出来るもの(写真付き)

①日本発行の運転免許証(表・裏)、日本発行のパスポート、外国人登録証明書等のいずれか

②船員手帳、海技免状、電気工事士免状など

※②、外国発行の運転免許証、パスポートは住所記載がないため住所記載の証明書または公共料金請求書等の郵便物も合わせて提出お願いします。

●二枚で証明出来るもの(①②③から一枚ずつ)

①保険証、障害者手帳、介護保険被保険者証など

②国民年金手帳、国民年金証書など

③印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本、住民票など

■法人名義の場合

・登記簿謄本(登記簿抄本)

・登記簿記載の取締役の身分証

●一枚で証明出来るもの(写真付き)

①日本発行の運転免許証(表・裏)、日本発行のパスポート、外国人登録証明書等のいずれか

②船員手帳、海技免状、電気工事士免状など

※②、外国発行の運転免許証、パスポートは住所記載がないため住所記載の証明書または公共料金請求書等の郵便物も合わせて提出お願いします。

●二枚で証明出来るもの(①②③から一枚ずつ)

①保険証、障害者手帳、介護保険被保険者証など

②国民年金手帳、国民年金証書など

③印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本、住民票など

身分証についての詳細は直接お問い合わせ下さい

事前に用意しておけばスムーズに契約が出来ますね!