IP電話といえば、インターネットなどのIPネットワークによって実現される電話です。みなさん、なんとなくどのようなものなのかはイメージがつくことでしょう。このIP電話を理解するには、基盤の技術である「VoIP」というものを知ることが重要になってきます。
そこで、今回はIP電話のIPネットワークの仕組みについて見てみましょう。
IP電話に欠かせない「VoIP」とは、「Voice over IP」の略称で、IPネットワークを介して、音声をやり取りすることによって電話が成り立つ技術です。
IPネットワークにおいては、音声がIPパケットに変換されて通話の相手に送信されます。IPパケットを作るには、音声をデジタル信号に変換する必要があります。このデジタル信号に変換してパケットをつくりだすのが「VoIPゲートウェイ」と呼ばれる装置です。これによって、従来の電話機でもIP電話が使えるようになります。
VoIPゲートウェイは、インターネットや社内のイントラネットなどで、社内の電話網を構築します。
VoIPの仕組みとしては、まず電話線からやってくるアナログの音声データをデジタルデータに変換します。それをIPパケットに分割することで、IPネットワーク上に送信します。そして同時に次のことを行います。
それは、IPネットワークのほうからも、IPパケットを受け取ってアナログ音声に復元することです。こうして復元したアナログ音声は、電話網へ送り出されるのです。
このようなVoIPゲートウェイを使う仕組みは、すでにシステムが構築されているものがサービス提供されていることもあり、企業は比較的容易にIP電話ネットワークを構築することができるようになっています。
もしIP電話を導入したい場合には、この仕組みを簡単にでも理解しておけば、どのような機器がどのような働きをしているのかを知ることができるので、不具合が起きた場合も対処がしやすいでしょう。