電話回線 移転

これから引越しする方は・・・

これから引越しする方は・・・

ひかり電話はフレッツ光(光回線)を使うので引越し先でもフレッツ光が使えないといけません。

部屋を決める前にネット環境も確認しておくのがベストです。

春や引越しが多い時期など工事するまでに時間がかかります。

この時期はネット加入者が多いためです。

引越しが決まったら早めに移転手続きをするとスムーズにネットを使うことが出来ます。

ひかり電話の引越しの流れ

①問い合わせをする

電話又はメールにて問合わせる。

②新しい住所、提供エリアの確認をする

提供エリア外や建物の環境によってはご利用できない場合もありますので、引越しされる前にはまずはご利用できるかどうかご確認下さい。

③契約

移転手続きは契約書などは必要なく、電話だけで終わります。

④工事日程

工事日程を決めます

工事にはお客様の立会わないといけないのでお好きな日程を選んでください。

立会い者は代理人の方でも問題ありません。

工事は土日・祝日も行っています

⑤工事

工事は30分~1時間ほどで終わります

※建物によって工事時間が変わります

⑥電話工事完了

発着信テストをした後利用可能になります

今使っている番号は使える?

・NTT加入電話を現在利用している場合 →

引越先が同番移行可能エリアであれば、そのまま同じ番号が使えます。

・NTT加入電話以外の電話を現在利用している場合 →

現在利用している電話番号が、NTT加入電話から移行したもので、引越先が同番移行可能エリア内なら同じ番号が使えます。

詳しくは固定電話ドットコムにお問い合わせ下さい。

 ひかり電話を移転する時は?

ひかり電話を移転する時は?

 

ひかり電話はネット回線を使うので引っ越しをすると、電話と同じ様にインターネットの接続設定も変更する必要があります。

 

■ 引越し先でフレッツ光が使えるか?

できれば部屋を決める前にネット環境も確認しておきましょう。

引越しが多い時期や3月、4月などはネットに加入する人が増えるため、工事にとりかかるまでに時間がかかることがあります。引越しが決まったら早めに移転手続きをする事をおすすめします。

 

 

■ ひかり電話の引越しの流れ

①お問い合わせ

引越しが決まったらまずは、お気軽にお電話又はメールにてお問合わせ下さい。

 

②新住所、提供エリアの確認

ひかり電話(フレッツ光)はご利用される地域や建物の環境で料金が変わります。

※提供エリア外や建物の環境によっては使えない場合もありますので、引越しする前にはまず利用できるかどうか確認下さい。

 

③移転手続きは契約書などは必要なく、電話だけで終わります。

 

④お客様のご都合に合わせて工事日程を決めます

工事にはお客様の立会いが必要です。

立会い者は代理人の方でも問題ありません。

工事は土日・祝日も行っていますので、都合に合わせた日程を選んでください。

 

⑤工事当日

工事は30分~1時間ほどで終わりますが、建物の環境によって時間が掛かることもあります。

 

⑥電話工事完了後、発着信テストを行いご利用可能になります

 

■ 今使っている番号は使える?

 

・NTT加入電話を現在利用している場合

引越先が同番移行可能エリアであれば、そのまま同じ番号が使えます。

 

・NTT加入電話以外の電話を現在利用している場合

現在利用している電話番号が、NTT加入電話から移行したもので、引越先が同番移行可能エリア内なら同じ番号が使えます。

 

 

フレッツ光をご利用いただくとインターネットに接続するだけじゃなく、ひかり電話が使えたり、テレビとつないで地デジが見れたりするんです!

お気軽にご相談ください。

 おとくラインを引越しする場合は?

おとくラインを引越しする場合は?

 

現在「おとくライン」を利用していて、引越し先でも「おとくライン」を引き続き利用するためには移転手続きが必要です。

手続きを行わないと、引越し先で「おとくライン」が使えなくなってしまいます。

移転手続きは引越し先が決まりましたら、すぐに手続きをしましょう!

 

 

引越し先が「おとくライン」提供エリア内であるか確認

引越しを決める前に必要な事は、引越し先が提供エリア内であるか確認することです!

引越し先の提供エリア内の確認は、移転窓口で確認できます。

 

 

 

移転手続きにかかる時間

移転の手続きには約3週間~1ヵ月程度かかります。

それ以降 に申告した場合、移転当日からの利用には間に合いませんのでご注意ください。

移転日の3週間~1ヵ月前にお手続きいただいた場合でも、申し込み内容に不備があったりすると移転当日から使えないことがあるので

、なるべく早めに手続きすることをおすすめします。

 

何が引き継がれるのか・・・

  • 基本サービス、付加サービスはそのまま継続。
  • 現在適用されているオフィシャルキャンペーンは継続適用。
    例えば・・・電話番号無料・3電話番号無料キャンペーン、多機能転送無料キャンペーン など
  • 引越し先のNTT局舎が同一の場合は、電話番号を引き継ぐことができる場合があります。
    引越し先で新しい電話番号にしたい場合や、同じ番号を引越し先で使えない場合は、ソフトバンクテレコムから新しい電話番号が出ます。
  • ソフトバンクテレコムから新しい電話番号をもらった場合、元の電話番号には、移転することを伝えするアナウンスを流すことができます。(無料)

 

 

引越し先がNTT東日本・NTT西日本をまたぐ場合などは新規の申し込みになります。

分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせください!

 

2014-06-06 14:17:00

移転時の注意点

移転時の注意点

移転時の注意点

 

■ 移転の手続き

移転の手続きは電話で簡単に申し込めます。

その際に以下の情報をお伝え下さい。

 

・現在お使いのお電話番号

・電話のご契約者名義

・電話の設置場所(現在の住所と新住所)

・請求書送付先の住所(送付先住所と電話の設置場所住所が異なる場合)

・工事のご希望日

 

引越しのシーズンには混雑が予想されますので、お引越先が決まりましたら、早めにお申込みください。

 

■ 局社をまたぐと電話番号が変わってしまう

電話使用者と電話会社の営業所はそれぞれ電話線でつながっていて、

NTT東日本・西日本などの電話会社は営業所からある一定の区域内の使用者までの電話線を引いています。

そのため、引っ越し先の電話線が、前につながっていた営業所とは別の営業所になる場合があります。

別の営業所の区域に引越しすると電話番号が変わる事になります。

 

電話番号が変わる場合は、新しい電話番号として幾つかご提示させていただいた中から選ぶことが出来ます。

希望により、無料でお引越し前の電話番号にかけた方に、お引越し先の電話番号を3か月程度アナウンス出来ます。

 

■ ビジフォンの設定

ビジフォンは新しい事務所に移動し、電話線をさせば使えるものではありません。

新しい事務所の内装を考え、それに合せて配線を引き直し主装置の再設定が必要になります。

移転日にあわせて回線事業者へ手配し、新住所では電話配線や、LAN配線といった配線の設置が必要です。

また、移転工事日当日には回線事業者が新しく引き込んだ電話回線などを、ビジネスフォン設備に収容・設定する工事も必要になります。

移転日と電話工事の日程を合わせて依頼しましょう。

 

ビジフォンの機器は移転先でも使えますが、あまり古い機種ですと

たとえば拡大して社員が数名増えたので、増設したい!などの申し出があった場合に中古品で対応できなくなる可能性もあります。

 

■ TA(ターミナルアダプタ)の再設定

移転するときはTAの再設定も必要になります。

工事日にあわせてTAの設定も行います。

 

■ 手続き完了まで

NTTに移転先の住所を伝え移転先に電話回線を移す手配をし、

次に、NTT電話回線の移転日が決まったら、その移転日に合わせ、工事業者を手配します。

移転時の電話回線などの手配は申込みから長い場合は2~3週間近く掛かりますので早めの手配をオススメします。

引越しのシーズンには混雑が予想されますので、お引越先が決まりましたら、早めにお申込みください。

 

 

2014-03-12 10:41:00

電話回線の引っ越し

引っ越し、移転に伴なう電話回線の手続き方法

 

・電話回線の移転手続き

・電話機の移転手続き

・インターネットの移転手続き

・番号変更に伴うガイダンスの設定

・事務機器の移転手続き

・送付物の届け先変更手続き

 

 

 

 

 

 

電話の引越しにはこんなに沢山の手続きがあります・・・

ご安心下さい♪めんどくさい手続きも全て弊社が代行いたします!

 

移転先(引越し先)電話番号お知らせサービスで安心!

今使っている電話番号やインターネットが次の移転先でそのまま使えるか無料で確認できます。

 

弊社のサービスは、スピード対応!常に親切丁寧!移転後のアフターフォロー体制も万全!

お任せ下さい!

 

 

ご相談・お見積もり・お申し込みをご希望の方!まずはお問い合わせください

24時間受付!携帯・PHSからもOK!0120-301-293

0120-301-293

固定電話.comのWEBサイトはこちら
お見積り・お問い合わせ